ミラクルソルとは
ミラクルソルは、容器包装廃棄物である空きビンをはじめとするガラス廃材を再利用・再資源化した地球環境にやさしい新リサイクル製品で、建設分野において様々な有効利用ができます。
空きビン等のガラス廃材から作られたリサイクル製品である。
約900℃で焼成して作るため、有害物質の溶出がなく、地盤・地下水等への悪影響がない。
多孔質間隙構造を有し、軽量で強固である。
製造条件により比重が0.3〜1.5に、内部間隙構造が連続間隙構造と独立間隙構造に調整できる。
連続間隙構造は吸水性・保水性に優れ、岩盤を含めた斜面緑化・屋上緑化の保水材に用いている。
独立間隙構造は、非吸水性のため、軽量盛土材料・軽量骨材・地盤改良材等の建設材料として用いている。また、ミラクルアワボードは防音材・耐火材等の建築材料として用いられる。