“ミラクルボードソイルストップ工法”
佐賀県トライアル発注に採択


佐賀県で平成15年度から実施されている”佐賀県トライアル発注”に協会員の日本建設技術(株)が昨年度採択された“ミラクルボール緑化工法”に続き、今年度第1回目の「トライアル発注」に応募していた“ミラクルボードソイルストップ工法”が今回応募数37製品(33社)の中から7社8製品の内の1件として選定された。昨年の“ミラクルボール緑化工法”はすでに鹿島土木事務所から発注を受け、平成16年3月に施工完了し、現在植物の生育を追跡調査中である。ミラクルソル協会の環境緑化工法の新技術を全国にPRできるよい機会であり、今後の普及が期待できる。

トライアル発注製品
製品名 製品の概要 使用(施工)場所等 発注(購入)する効果
ミラクルボードソイルストップ工法 廃材ガラスを使用し、保水性の高い小さな粒を形成させ、セメントボードに混入した製品である。 法面保護が必要な場所 岩盤斜面の勾配がG=0.2〜0.5の斜面に設置することにより、厚層基盤材の剥離や滑りを防ぎ、同時に植物への水分供給を図る斜面緑化が期待できる。

平成16年7月16日(金) 佐賀新聞に掲載