「長崎県建設業新分野進出セミナー」にて講演

 平成17年8月31日(水)、長崎県大村市NERCにおいて、(財)長崎県設技術研究センター主催、長崎県後援による平成17年度「建設業の新分野進出に向けて」のセミナーが開催された。
 当協会の原裕理事長がかねてより親交のあった米田雅子先生と供に講師として招かれ「環境・リサイクル分野における経営革新について」という演題で講演を行なった。
 講演内容は、

  米田先生 1.建設業の新しい方向
       2.ストック事業への進出
       3.環境・リサイクルへの進出
       4.建設帰農の動き
       5.コミュニティビジネスの動き
       6.挑戦のポイント

  原 裕  「事業化システムの構築と、ガラス廃材の再利用・再資源化による新素材の建設分野への有効利用」

 講演終了後、約1時間にわたり地元建設業者とのディスカッシヨンが行われた。
「ミラクルソル工法に関する意見や国からの研究開発費の確保について等、活発な意見交換がなされ建設業者に興味をもってもらった。又、地元業者とのビジネスチャンスを提起でき、ミラクルソル工法の認知度・弊社の知名度アップにもなったよい機会でもあった。」原理事長談

長崎建設新聞(2007.12.4)

ディスカッション中の
原理事長(左)と米田雅子先生(右)
熱心に聞き入る来場者