  |
佐賀県内の土木事務所にて工法説明会を実施
|
平成21年5月から8月にかけて、佐賀県の土木事務所にて工法説明会が開催された。ミラクルソル協会員の日本建設技術鰍ゥら松尾保成室長(技術研究所 水環・材料境研究室)と牛原裕司主任(技術研究所 地盤環境研究室)が、「ミラクルソルを活用した工法」と題して、FWG・軽量盛土工法について説明を行った。
説明では、ミラクルソルには“非吸水性(吸水率10%以下)”の材料と“吸水性(吸水率100%以上)”の材料があり、軽量盛土工法には非吸水性の材料を使用すること。材料の特徴として、「軽量である」、「熱や薬品に対して強い」、「現地処理土との混合が容易で施工性に優れる」など利点があること。更に、ミラクルソルを締固めることで発生する強度特性や、路盤材としての適応性、および施工事例などを示した。
今後も、技術営業活動を行い、ミラクルソル工法の普及に努めたい。
|
日本建設技術梶@企画開発戦略本部 技術研究所 地盤環境研究室 牛原裕司 記
|
説明会の日程表 |
日 時 |
場 所 |
担当者 |
平成21年5月26日 |
佐賀県神埼土木事務所 |
牛原裕司 |
平成21年6月17日 |
佐賀県佐賀土木事務所 |
牛原裕司 |
平成21年7月3日 |
佐賀県唐津土木事務所 |
牛原裕司 |
平成21年7月14日 |
佐賀県武雄土木事務所 |
牛原裕司 |
平成21年8月4日 |
佐賀県伊万里土木事務所 |
牛原裕司 |
平成21年8月20日 |
佐賀県鹿島土木事務所 |
牛原裕司 |
平成21年8月28日 |
佐賀県鳥栖土木事務所 |
松尾保成 |
|
 |
 |
挨拶を行う日本建設技術
寺田部長(企画情報推進本部)【右】 |
日本建設技術梶@牛原主任の発表状況 |
|
 |