平成21年10月21日(水)〜23日(金)、北九州市の西日本総合展示場にて「エコテクノ2009 エコベンチャーメッセ」が開催された。
ミラクルソル協会員の日本建設技術鰍ヘ、廃ガラスを再資源化した多目的環境材料「ミラクルソル」を用いたミラクルソル工法(水環境工法、環境緑化工法、環境土木工法)に関する出展を行った。ブースには120人程の来展者があり、日本建設技術梶@技術研究所
材料研究室の落合主任と水環境研究室の飯田研究員が対応した。来展者の環境に対する意識が高く、リサイクル製品である「ミラクルソル」に関心を持ってもらうことが出来た。また、22日の木曜日には、技術研究所 水環境・材料研究室の松尾室長が「ガラス基材から作った多孔質ろ過材の水質浄化特性」と題しプレゼンテーションを行った。終了後には意見交換等もあり、有意義な展示会であった。
今回の出展をきっかけとして、今後商談の展開へとつなげていきたい。
|